タイヤ交換でお預かりのYGSK様JB23です

溝の深さ的にはまだいけなくもないジオランダーM/T+・・・ですが
2014年製造のモノのようで耐用年数の面も考えると交換したほうがいいですね

一般的にタイヤは4~5年が交換目安、耐用年数は10年とのことですが
10年も経つとゴムも劣化してタイヤの性能はだいぶ落ちているので早めの交換を!
勿論、多数の深いひび割れや溝の深さ等によっては上の年数に当てはまらないので注意です
とういうことで、おニューのタイヤはこちら

ジオランダーG003の185サイズです


バラして組み換え

ホイールバランスをとって

装着して

仕上がり!
以前のお疲れな10年物のタイヤとはグリップ感がかなり違うんじゃないでしょうか


ブログ村ランキング参加中です。
応援お願いします。m(__)m
下の4WDのバーをクリックしてください。
クリックしてブログ村にページが変わればOKです。
---------------------------------------------------------------------
イベント情報などを随時お知らせ!
当店のLINE公式アカウントのお友達登録はこちらから


溝の深さ的にはまだいけなくもないジオランダーM/T+・・・ですが
2014年製造のモノのようで耐用年数の面も考えると交換したほうがいいですね

一般的にタイヤは4~5年が交換目安、耐用年数は10年とのことですが
10年も経つとゴムも劣化してタイヤの性能はだいぶ落ちているので早めの交換を!
勿論、多数の深いひび割れや溝の深さ等によっては上の年数に当てはまらないので注意です
とういうことで、おニューのタイヤはこちら

ジオランダーG003の185サイズです


バラして組み換え

ホイールバランスをとって

装着して

仕上がり!
以前のお疲れな10年物のタイヤとはグリップ感がかなり違うんじゃないでしょうか











ブログ村ランキング参加中です。
応援お願いします。m(__)m
下の4WDのバーをクリックしてください。
クリックしてブログ村にページが変わればOKです。
---------------------------------------------------------------------
イベント情報などを随時お知らせ!
当店のLINE公式アカウントのお友達登録はこちらから










