車検と合わせてタービン交換でお預かりのCN様JB23です

いきなりですがタービン摘出後です

外したタービンに何か付いてます

アクチュエーターのロッドにスプリング!割と知られたDIYカスタムらしいです
過給圧が上がってくるとロッドが動いて過給圧の過度な上昇を防いでいるアクチュエーター
そこにスプリングで動きを重くしロッドが動くタイミングを遅らせ過給圧を少し高くするというものでしょうか

リビルトタービンを組付け、最後にテスト走行をして問題がないのを確認したら仕上がりです


ブログ村ランキング参加中です。
応援お願いします。m(__)m
下の4WDのバーをクリックしてください。
クリックしてブログ村にページが変わればOKです。
---------------------------------------------------------------------
イベント情報などを随時お知らせ!
当店のLINE公式アカウントのお友達登録はこちらから

いきなりですがタービン摘出後です

外したタービンに何か付いてます

アクチュエーターのロッドにスプリング!割と知られたDIYカスタムらしいです
過給圧が上がってくるとロッドが動いて過給圧の過度な上昇を防いでいるアクチュエーター
そこにスプリングで動きを重くしロッドが動くタイミングを遅らせ過給圧を少し高くするというものでしょうか

リビルトタービンを組付け、最後にテスト走行をして問題がないのを確認したら仕上がりです











ブログ村ランキング参加中です。
応援お願いします。m(__)m
下の4WDのバーをクリックしてください。
クリックしてブログ村にページが変わればOKです。
---------------------------------------------------------------------
イベント情報などを随時お知らせ!
当店のLINE公式アカウントのお友達登録はこちらから










